オリジナルユニフォーム
創業70年から100年につなぐ まえに進むための制服へ
- 提供サービス
- オリジナルユニフォーム
- ご採用アイテム
- ブルゾン
カーゴパンツ
- 導入のきっかけ
- 令和2年7月豪雨災害で熊本県を中心に記録的な大雨で私たちの住む「芦北町」も土砂災害や冠水等により甚大な被害が出ました。
わが社も床上浸水し被害に遭いました。令和4年には新たな新社屋が完成し、令和5年11月に創業70年目を迎えるにあたり「新たなユニフォームを!」という社長の一声から始まりました。
①機能性②デザイン性③コストの3点を重視しオリジナルユニフォームの検討会議を若手社員中心に進めました。様々な意見がある中、襟の高さからロゴの位置など制服の細部までこだわり、イメージ通りに当社制服を創業70年目に合わせ着用することができました。
新たなユニフォームとともに「いかに進むか」そして100年企業を目指す新たなスタートをきることができました。
- 実際の使用感と感想(製品の活用方法や使い心地)
- 紺色をベースにCIカラーのオレンジとグレーをアクセントに襟や背面等デザインにこだわったオリジナルのユニフォームが完成しました。
初回作成サンプル確認後、よりストレッチ性の高い生地へ、ベースの色味もより濃く、量産前でしたが対応していただきました。
実際に着用すると着心地がよく、デザイン性、耐久性、吸水性・速乾性が高く、社員も愛着を持って着用しています。周囲の方からもデザイン性や色味などお褒めの言葉を貰う機会が増え嬉しく思っております。
商談は電話やリモートでの打ち合わせを実施していただきました。担当営業の方も距離感を感じさせず親身に対応してくださり、初めてのことばかりで不安や迷いもありましたが、各場面で最適な提案をしていただいたおかげで、安心して導入を進めることができました。
- お客様情報
- 社名 :株式会社 佐藤産業
市町村 :〒869-5563 熊本県葦北郡芦北町湯浦112番地の16
業種 :公共土木事業を中心とした総合建設工事業、住環境事業など
社員数 :35名
支社、営業所等:
導入部署 :(株)佐藤産業
事業内容 :熊本県南部を中心した社会資本整備の重要な担い手として、地域の発展と共に歩んでおります。
住環境事業では、熊本県南地域を中心にオリジナルブランドとして、お客様に心から喜んでいただける家づくりを
提供させていただいております。