ポロシャツの下にインナーを着るべき理由|選ぶ際のポイント4つも

作業服やワークユニフォームのオーダーなら日本被服工業株式会社
お役立ちコラム
ポロシャツの下にインナーを着るべき理由|選ぶ際のポイント4つも

ポロシャツの下にインナーを着るべき理由|選ぶ際のポイント4つも

ポロシャツは、元々スポーツ向けに開発された衣服です。
襟付きのフォーマルなデザインであるため、近年ではビジネスの場でもよく着用されています。
ポロシャツを着る際は、汗の吸収対策・透け対策としてインナーを着用しましょう。

当記事では、ポロシャツの下にインナーを着るべき理由・ポロシャツに合わせるインナー選びのポイントを解説します。
ビジネス時にポロシャツを着る際のマナーも紹介するため、ぜひ参考にしてください。

ポロシャツは、暑い季節に活躍する定番の服装です。
Tシャツとは異なり、襟付きで紳士的な印象があるため、最近ではクールビズにも積極的に取り入れられています。

ポロシャツを着用する際は、汗の吸収対策・乳首の透け対策としてインナーも併せて着るようにしましょう。
インナーを着ることで通気性が良くなり、素肌の蒸れ・ニオイを防ぐことができます。

また、ポロシャツを私服として着用する場合は、インナーをレイヤード(重ね着)風に見せることで、オシャレに着こなすことが可能です。

ロゴ

2.ポロシャツに合わせるインナーを選ぶ際のポイント4つ

使用するシーンごとに、ポロシャツに合わせるインナーを使い分けることで、TPOに合わせたポロシャツの着こなしができます。
例えば、スポーツ時は汗染みができやすいため、吸汗性や速乾性のある素材のインナーがおすすめです。

以下では、ポロシャツに合わせるインナーを選ぶ際のポイントを4つ紹介します。

2-1.ネックライン

ポロシャツに合わせるインナーを購入する際は、「ネックライン」を確認することが重要です。

以下は、ネックラインの種類・特徴です。

ネックラインの種類・特徴
クルーネック クルーネックとは、丸首型のネックラインのことです。
首元が狭いため、ポロシャツのボタンを開けて着る際は不向きですが、あえてインナーをチラ見せするという着方もできます。
Uネック Uネックは、クルーネックよりも首元が広いUラインタイプのインナーです。
ポロシャツの下に着てもインナーが見えにくく、着回しにも役立ちます。
Vネック Vネックは、ポロシャツに合わせる際には最適なインナーです。
ポロシャツのボタンを外しても、インナーが外に見えにくいため、清潔感があります。

ポロシャツに合わせるインナーは、VネックやUネックがおすすめです。
一方でクルーネックは、首元からインナーが見えるため、色・素材選びのセンスが問われます。

2-2.袖の長さ

インナーにはノースリーブから長袖まで、様々な袖の長さのものがあります。

以下は、ポロシャツのインナーに適した、袖丈の種類・特徴です。

袖丈の種類・特徴
ノースリーブ ノースリーブは、どんなポロシャツにも合わせることができます。
袖のサイズ感を気にせず、できるだけインナーのラインを見せたくない人におすすめです。
一方で、脇汗を吸収しにくい点に注意が必要です。
半袖 半袖のインナーを選ぶ場合は、ポロシャツの袖からインナーが中途半端に出ないように注意しましょう。
そのため、半袖のインナーを購入するときは、袖が上腕付近にくるインナーを選ぶことがおすすめです。
5分袖以上 ビジネス時は、5分袖・7分袖などのインナーの着用は、基本的に避けましょう。
オシャレに自信がある人は、ポロシャツの下からインナー袖を見せる着こなしにチャレンジしてもよいでしょう。

インナーの袖丈を選ぶ際は、ポロシャツとインナーのバランスが重要です。
汗染みが気になる人は、ノースリーブは避け、半袖のインナーを選ぶようにしましょう。

2-3.色

インナーを購入する際は、インナーの色にも注意しましょう。

以下は、ポロシャツのインナーに適した色の種類・特徴です。

色の種類・特徴
白のインナーは定番であり、失敗がない色です。
一方で、人によっては白のインナーを着用しても、乳首が透ける場合があるため、注意しましょう。
グレー・黒 グレー・黒のインナーは、乳首の透け対策や、汗染みが目立ちにくい利点があります。
一方で、白いポロシャツを着用する際は、インナーがポロシャツから透ける可能性があるため、やや不向きとなります。
ベージュ ベージュのインナーは肌の色に近いため、白シャツや模様のあるポロシャツにも干渉しません。
乳首の透け対策も行え、どんなポロシャツにも合わせやすいため、おすすめの色と言えます。

ビジネスシーンでポロシャツを着用する際は、ベージュのインナーを選ぶと良いでしょう。

2-4.素材

近年では、様々な素材のインナーがあり、それぞれ異なる特徴があります。

以下は、ポロシャツのインナーに適した素材の種類・特徴です。

素材の種類・特徴
綿(コットン) 綿のインナーは吸湿性に優れています。
天然素材のため肌にも優しく、生地が丈夫で長持ちするため、普段使いにも最適です。
ポリエステル ポリエステルのインナーは、吸汗速乾性が高いという特徴があります。
真夏やスポーツ時など、汗をかく場面におすすめです。
ナイロン ナイロンのインナーは弾力性があり、肌にぴったりフィットします。
また、ナイロンはシワになりにくいため、洗濯しても繊維がよれにくい点が特徴です。

インナーの素材は綿が一般的ですが、合成繊維であるポリエステル・ナイロンは機能性の高さが魅力です。
着用シーンや用途に合わせて、インナーの素材にもこだわると良いでしょう。

3.【インナー以外】ビジネス時にポロシャツを着る際のマナー

ビジネス時にポロシャツを着用する際は、インナーにこだわるだけでなく、様々なマナーがあります。
以下の3つのポイントは、最低限意識しましょう。

〇ボタンを開ける場合は、第一ボタンのみ

一般的に、ビジネス時にポロシャツを着る場合は、第一ボタンを開けることは許容範囲とされています。
クールビズ期間は、ボタンをすべて閉めると周囲に暑苦しい印象を与えるため、あえて第一ボタンだけは外す人が多い傾向です。

第二ボタンを開けると、ラフな印象が強くなるため基本的には避けましょう。

〇清潔感を出したいときはタックインがおすすめ

Yシャツの場合はタックインが常識ですが、ポロシャツの場合は、基本的にタックインの必要はありません。
しかし、ポロシャツをタックインすることで清潔感が出るため、ビジネススタイルのポロシャツは、タックインしやすい長めの丈を選ぶと良いでしょう。

〇襟や袖がよれているものは着用しない

ポロシャツはカジュアルで気軽に着用できる点が魅力ですが、襟や袖がよれていると、だらしなく見えます。
ビジネス用のポロシャツは、ハリのある素材のものや、台襟が付いているものを選びましょう。

ビジネス時にポロシャツを着る際は、相手に不快感を与えていないか・清潔感がある着こなしになっているかを確認することが大切です。

ロゴ

4.​ポロシャツを制服として導入する場合は「Nippi」がおすすめ!

快適でフォーマル感もあるポロシャツは、ビジネス用の制服としても人気があります。
制服としてポロシャツを導入する場合は、ぜひ「Nippi」をご利用ください。

創業から50年余りの歴史を持つNippiは、3,000社以上の納入実績があり、ビジネス制服に関するノウハウを備えています。
ビジネス制服に適した商品ラインナップを多数取り揃えているだけでなく、商品知識が豊富なスタッフが各社のニーズに合わせて、最適な制服選びをサポートいたします。

カタログ・サンプルの無料請求も可能なため、ぜひお気軽にお問い合わせください。

まとめ

ポロシャツを着る際は、汗染み対策や透け防止のためにインナーを着ましょう。

インナーの形・色・素材によって印象・特徴などが変わるため、着用するポロシャツ・シーンに合わせたインナー選びが大切です。
ポロシャツに合わせるインナーを購入する際は、ぜひ当記事で紹介した内容を参考にしてください。

また、クールビズやオフィスカジュアルが一般化したことから、ビジネスシーンでポロシャツを取り入れる企業も増えています。
ポロシャツを制服として導入する場合は、ぜひNippiにご相談ください。

ポロシャツとインナーに関するよくある質問

ポロシャツとインナーに関するよくある質問をご紹介します。

なんでポロシャツの下にインナーを着た方がいいの?

ポロシャツを着用する際は、汗の吸収対策・乳首の透け対策としてインナーも併せて着るようにしましょう。
インナーを着ることで通気性が良くなり、素肌の蒸れ・ニオイを防ぐことができます。

ポロシャツに合わせてインナーを選ぶポイントは?

ポロシャツに合わせるインナーを選ぶ際のポイントは4つです。

●ネックライン

●袖の長さ

●色

●素材

ポロシャツを着る際のマナーはある?

ビジネス時にポロシャツを着用する際は、インナーにこだわるだけでなく、様々なマナーがあります。
以下の3つのポイントは、最低限意識しましょう。

●ボタンを開ける場合は、第一ボタンのみ

●襟や袖がよれているものは着用しない

●清潔感を出したいときはタックインがおすすめ