作業着・作業服のカタログ請求

取扱商品カタログ 多彩な商品
ラインアップで
あらゆるニーズに
お応えします

建築業・製造業から飲食、医療オフィスまで、さまざまな分野で活躍するユニフォームを
取り揃えており、納入・販売の実績は日本トップクラス。100社以上の仕入れ先を保有する
圧倒的な商品ラインアップで、あらゆるニーズにお応えします。

作業服のカタログ一覧

ワークユニフォームのカタログ一覧ページです。無料でカタログ請求を承っておりますのでお気軽にご請求ください。日本被服工業株式会社では 現場作業服の一新、モデルチェンジをご検討のお客様に最新の情報を持ってご提案させていただきます。

人気の作業服

  • 作業服

    アイトス㈱ AZ1930 長袖ブルゾン 「エコ素材を使用したストレッチブルゾン」

  • 作業服

    アイトス㈱ KU92240 空調長袖ブルゾン 「防炎・帯電防止素材の空調ブルゾン」

  • 作業服

    アイトス㈱ AZ1950 ワークパンツ 「男女兼用ストレッチパンツ」

  • 作業服

    アイトス㈱ AZ51669 セーフティーシューズ 「耐滑・耐油・制電機能付きセーフティーシューズ」

各種ご質問やお見積り依頼、カタログ請求については下記よりお問い合わせください。

作業服とは

作業服

作業服とは作業や労働をする際の衣服全般を指します。作業を効率的かつ安全に行えるように、動きやすさや生地の丈夫さを重視して作られています。また、業種や作業内容に合わせて、防寒性や難燃性、帯電防止加工といった機能性が付帯されている作業服が制服として使用されることもあります。体を動かす仕事や制服が汚れやすい作業内容であれば、丈夫で手入れしやすい作業服の方が効率的です。作業服を着るメリットとしては①危険から身を守る、②快適で動きやすい、③統一感を持たせる、といったことなどが挙げられます。中でも①危険から身を守るために、作業服を是非着用しましょう。作業服を選ぶ際にはサイズ・デザインだけでなく、用途や機能などに注目することが大切です。防汚や防臭、難燃や帯電防止など機能は様々です。それぞれの現場にあった作業服を着用し、快適な職場環境にしていきましょう。また作業服といっても様々な種類の作業服があります。ブルゾン・シャツ・カーゴパンツ・つなぎなど、現場に合わせて選ぶ必要があります。また季節や環境によっては、空調ファン付ウェアやヒートベストなどの特殊な作業服も取り入れていきましょう。

Nippiの作業服

ユニフォーム事業